パーソナルカラー協会認定講師 直接指導、パーソナルカラー検定対策講座について
この講座は、NPO日本パーソナルカラー協会主催「色彩技能パーソナルカラー検定」のモジュール1・2と、実技試験モジュール3 の資格合格を目指したNPO日本パーソナルカラー 協会主催の色彩技能パーソナルカラー検定対策講座です。
普段の私生活に役立てる事は勿論、ファッション、インテリア、美容関係など、様々な色彩に関わるお仕事をされている方、将来起業を目指している方、色彩学やパーソナルカラーの理論を基礎から学びたい方などを対象とした講座内容になっています。
当サロンは、NPO日本パーソナルカラー協会認定 団体受験指定校サロンです。受験の申し込み方法から勉強方法、ワークの進め方など安心安全な環境で合格までしっかりとサポートいたします。また講座期間中はメールや電話での質問も随時受付ているので、不安なワーク問題の箇所をそのままにせず安心した環境で受験のサポートをお手伝いさせて頂きます。
ー資格取得までの流れー
✴︎初級・中級・上級までの3ステップです。
✴︎各級の試験は、年に2回実施されます。
✴︎初級・中級は併願受験可能です。
✴︎上級は、筆記と実技試験になります。
色彩技能パーソナルカラー検定 モジュール1(初級)対策講座
【カリキュラム内容 】
モジュール1(初級)対応/ 1day 完結編・休憩有り / 月・火曜日クラス・夜間クラスあり/合計5時間 ¥18,000税込/ 休憩有り ※公式テキスト&教材費は別途かかります。 (過去受講者の合格率100%)
◆パーソナルカラーのための色彩学◆ 〈JPCA公式テキスト対応講座〉
⚫︎色の三属性と四属性
⚫︎表色系/PCCSとトーンについて
⚫︎色を見るための条件/ 光・物体・目について
⚫︎配色法について
⚫︎顔に出る影響について
⚫︎4シーズン分類・4シーズンの特徴について
⚫︎過去問対応・ワーク実習の進め方について
色彩技能パーソナルカラー検定 モジュール2(中級)対策講座
【カリキュラム内容 】
モジュール2(中級)対応/ 2day 完結編/ 月・火・夜間クラスあり/ 1回3時間 合計6時間/¥25,000-税込 ※公式テキスト&教材費は別途かかります。(過去受講者の合格率100%)/ 習得できる資格…パーソナルカラーアシスタントアドバイザー認定
◆パーソナルカラーのための色彩学◆ <JPCA公式テキスト対応講座>
⚫︎表色系/ マンセル・PCCSの確認・トーンについて
⚫︎色が見えるしくみ/ 光源・物体・目/ 配色について
⚫︎配色法・色彩調和論理について
⚫︎色の三属性が顔に出る影響について
⚫︎4シーズン分類と診断の流れについて
⚫︎過去問対応・ワーク実習の進め方について
色彩技能パーソナルカラー検定 モジュール3(上級)対策講座
【カリキュラム内容 】
モジュール3(上級)実技試験対応/ 1day完結編 休憩あり/ 月・火曜日クラス・夜間クラスあり/ 合計6時間 /¥28,000税込 ※公式テキスト&教材費は別途かかります。 (過去受講者の合格率100%) / 習得できる資格…NPO日本パーソナルカラー協会認定JPCAパーソナルカラーアドバイザー®︎
◆パーソナルカラーのための色彩学◆ <JPCA公式テキスト対応講座> ※試験本番と同じ流れを体験します。
⚫︎モジュール3の流れについて
⚫︎ドレーピング実習
⚫︎色の属性と清濁の確認
⚫︎お顔に出る影響の見極め方を特訓
⚫︎過去問および解説・筆記試験の流れについて
⚫︎試験官経験のカラリストkumiが直接、模擬試験および解説を指導いたします。
◆5時間クラスの場合…13:00〜18:30/ 休憩30分あり
◆6時間クラスの場合…10:00〜13:00 /休憩1時間/14:00〜17:00 ※1dayでも2dayでもお選び頂けます。
◆モジュール1.2.3を同時にセット申込みした場合は、受講料合計¥71,000-(税込)をセット割引適用で¥6,6000-(税込)にいたします。
◆早期割引制度あり/3ヶ月前にお申し込みした場合、各講座5%OFF適用いたします。